IIR資料室閉鎖のお知らせ
最終更新年月日 2012年5月30日 IIR資料室閉鎖のお知らせ イノベーション研究センター資料室は、2012年度末をもって閉鎖し、2013年度より附属図書館に統合されることとなりました。 そのため、2012年7月31…
最終更新年月日 2012年5月30日 IIR資料室閉鎖のお知らせ イノベーション研究センター資料室は、2012年度末をもって閉鎖し、2013年度より附属図書館に統合されることとなりました。 そのため、2012年7月31…
GCOE大河内賞ケース研究プロジェクト ● コンセプト 一橋大学イノベーション研究センターでは、文部科学省のグローバルCOE(センター・オブ・エクセレンス)プログラム「日本企業のイノベーション…
EDUCATION 2012年度 イノベーション研究センター教員は本年度、以下の講義を担当します。 大学院商学研究科の講義 研究者養成コース<イノベーション講座> 「イノベーション・マネジメント特論」 「イノベ…
米倉 誠一郎 (ヨネクラ セイイチロウ) 教授 経営史1953年生Phone: 042-580-8420Fax: 042-580-8410 【履歴】 1977年 一橋大学社会学部卒業1979年 …
軽部 大 (カルベ マサル) 教授 競争戦略論、技術マネジメント 【履歴】1993年 一橋大学商学部卒業1995年 一橋大学大学院商学研究科修士課程修了 修士(商学)1998年 一橋大学大学院商学研究科…
青島矢一 (アオシマ ヤイチ) 教授 新製品開発組織論、技術マネジメント 【履歴】1987年 一橋大学商学部卒業1989年 一橋大学大学院商学研究科修士課程修了1996年 マサチューセッツ工…
武石彰・青島矢一・軽部大(著)『イノベーションの理由 — 資源動員の創造的正当化』(有斐閣)が、2012年3月に刊行されました。 イノベーションの理由 — 資源動員の創造的正当化2012年3月発売…
■ 産学官連携ワークショップ(Day 2) 「イノベーション過程の測定と経営」 日時: 2012年3月17日(土) 9時半~18時40分 会場: 一橋大学 第三研究館 3階研究会議室 主催: 一橋大学イノベーション研…
■ TCERコンフェレンス「日本企業の組織改革とパフォーマンス:企業パネルデータによる分析」 日時: 2012年3月9日(金)9時半~18時半 会場: 一橋大学第三研究館 三階研究会議室主催: 東京経済研究センター及…
貸し出しについて ビデオならびに講義・研修などでのビデオの利用の手引き(ティーチング・ノート)を、以下の通り、貸し出します。(媒体はVHSのみで、DVD等のご用意はございません) ■貸し出し期間三週間 ■費用無料。…
MOTビジネスケース・MOTビデオシリーズ 貸し出しについて ■貸し出しについて(MOTビデオケース) MOTビデオケースの貸し出し規定は以下のとおりです。対応するケースのテキストは、お手数ですが一橋ビジネスレビューオン…
MOT ビジネスケース・MOT ビデオ シリーズ ■目的 一橋大学イノベーション研究センターでは、技術経営(MOT)教育のインフラ充実を目的として、MOTに関する企業ケースの開発を進めている。近年…
概要 ■目的 MOTVとは「Management of Technology Video」の略称で、「技術経営教育向けの映像教材」を意味する。一橋大学イノベーション研究センターと(株)ケンジ・コミュニケーションズは、MO…
各作品のあらすじ ■MOTV2「イノベーションの世紀:技術と社会」シリーズ 10. 電気の時代の到来 ~エジソンの天才と苦悩人々の生活を一変させたエジソンの大発明-電球と電力システム-の開発と普及のプロセス…
■ Hitotsubashi University & Kwansei Gakuin University Osaka Workshop on Entrepreneurship and Innovation&n…
COE大河内賞ケース研究プロジェクト 講演会 ■第25回講演会 2007年5月10日(木) イノベーション研究センター2階会議室 講師:中村正(ノリタケ伊勢電子(株) 名誉会長) 長谷川典久(同 常務取締役) …
TOKYO MOBILE ROUNDTABLE ■MOBILE ROUNDTABLE The Mobile Roundtable is a series of international confe…
モバイルイノベーション研究プログラム モバイル・イノベーション研究プログラム(MIRP)は大きく二つの狙いを持っている。一つは、モバイル・コミュニケーション、モバイル・コンピューティングをめぐる産業、市場、…
寄附研究部門 名称 藤原洋ベンチャーファイナンス寄附研究部門 研究内容 日本におけるベンチャーファイナンスの研究を促進するとともに急成長する技術志向ベンチャー企業を支援する専門的財務担当者の育…
IIR研究コンソーシアム 活動報告-第6期 第Ⅵ期コンソーシアム活動スケジュール ≪前半≫ 戦略セクション ■第1回 研究コンソーシアム 2005年5月31日(火) PM6:30-9:00 一橋大学大学院産学連携センタ…