トピックス一覧

■開催日程:2017年8月23日(水)~24日(木)■場所:一橋大学 佐野書院(東京都国立市中2-17-35)プログラム(2017/8/10現在) PDFはこちらからダウンロードできます   August 23        Language: English•Kick Off:
Read more
7月22日に、軽部教授が「夢ナビライブ2017」の東京会場で、高校生・受験生を対象に講義ライブを行いました。テーマは「強い会社と弱い会社:違いはどこにあるか」で、企業の競争力に焦点を当て、身近な事例を用いながら、強い会社と弱い会社の違いをかみ砕いて講義しました。
Read more
夏季一斉休業について(お知らせ)下記のとおり一橋大学では一斉休業を実施することとなりました。この期間は通常業務を行いませんので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。実施期間 平成29年8月14日(月)~ 平成29年8月16日(水)
Read more
以下の教員が新たに着任いたしました。Ashish BHARADWAJ(アシシュ バラドワジ) 客員准教授(2017.7.31-2017.11.30) 詳細はこちら
Read more
以下の教員が新たに着任いたしました。2017年7月15日付  和泉 章 教授     専門:産業技術政策             プロフィールはこちら
Read more
   米倉特任教授の『イノベーターたちの日本史』の書評が日本経済新聞などに掲載されました。☆『日本経済新聞』 2017年7月22日 朝刊29面評:寺西 重郎氏(一橋大学名誉教授)☆『読売新聞』2017年6月4日 朝刊12面評:柳川 範之氏(東京大学教授)「イノベーターたちの日本史」の紹介はこちらまた、以下の新聞・週刊誌
Read more
これまでのフォーラム一覧 2017年度 イノベーション研究に関する研究会を、他大学の研究者、企業人、官界人らを交えて、月1回のペースで行なっています。 2018.2.14 Tuukka Toivonen (Senior Lecturer at the Institute for Global Prosperity (I
Read more
  軽部大教授が下記の米国訪問の際に受けた取材の記事が、“Visiting Japanese Fulbright alumni talk of common issues”として、5月9日付のMiami Today(マイアミ・トゥデイ紙)に掲載されました。http://www.miamitodaynews.com/20
Read more
2017年7月6日 13:00現在 正常に作動しています。ご協力ありがとうございました。IIRのHPを運用しているサーバーがメインテナンスに伴い下記の日程にて一時停止することがございます。そのため当HPへアクセス出来ないことがあります。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。期日:2017年07月06日(
Read more
 清水洋教授が、第33回「組織学会高宮賞(著書部門)」を受賞しました。 受賞の著書は『ジェネラル・パーパス・テクノロジーのイノベーション』(有斐閣/2016年3月刊行)です。2016年11月の第59回「日経・経済図書文化賞」に続いての受賞となりました。  「組織学会高宮賞」は、若手研究者による組織科学研究を奨励するため
Read more