【お知らせ】米倉誠一郎特任教授の著書『松下幸之助―きみならできる、必ずできる』が刊行されました 2018-10-05 ofo2_testiir お知らせ 米倉誠一郎『松下幸之助―きみならできる、必ずできる』(ミネルヴァ書房)が、2018年9月10日に刊行されました。 松下幸之助―きみならできる、必ずできる2018年9月10日発売定価(本体2400円+税)ISBN 9784623084265ミネルヴァ書房判型・ページ数:4-6・282ページ 目次【序】 きみならできる、必ずできる 【第1章】 丁稚奉公時代からの飛翔 1 貧しくも学び多き時代 2 運に支えられた独立創業 【第2章】 創業初期の悪戦苦闘 1 初期経営体制の確立 2 念願の工場建設 3 山本商店への一手販売権譲渡 【第3章】 勝利の方程式と多角化戦略 1 ナショナル・ブランドの誕生 2 勝利の方程式と多角化の道程 3 「稀有な人」中尾哲二郎―きみならできる、必ずできる 4 経営への厳しさと事業買収 5 ラジオ・乾電池への多角化 【第4章】 経営理念と人材育成 1 命知元年と経営理念 2 人材登用と人材育成 【第5章】 事業部制から分社化へ 1 一体感と事業拡大 2 命知に基づく旺盛な事業拡張 3 事業部制から分社制度へ 4 戦時経済と軍需会社化 【第6章】 戦後における存亡の危機と失意の日々 1 財閥指定される 2 Peace and Happiness through Prosperity 3 失意の時 【第7章】 戦後復興と五カ年計画 1 戦後復興の道程 2 アメリカ視察とフィリップスとの提携 3 「三種の神器」を生産する 【第8章】 成功そして成功体験のほつれ 1 事業拡大・社長引退・熱海会談 2 国際的企業への転身 3 成功体験のほころび 【終】 人間、あまりに人間的な・・・・・・ ミネルヴァ書房のサイトはこちらです。http://www.minervashobo.co.jp/book/b372967.html ◆2018年11月1日 毎日新聞 夕刊4面 著者インタビューが掲載されました。