【お知らせ】第55回「日経・経済図書文化賞」を受賞
青島矢一教授と軽部大准教授の著書が第55回「日経・経済図書文化賞」を受賞しました。 受賞図書:「イノベーションの理由―資源動員の創造的正当化」(有斐閣) 日本経済研究センターhttp://www.jcer.or.jp/…
青島矢一教授と軽部大准教授の著書が第55回「日経・経済図書文化賞」を受賞しました。 受賞図書:「イノベーションの理由―資源動員の創造的正当化」(有斐閣) 日本経済研究センターhttp://www.jcer.or.jp/…
APROS-15 Conference APROS-15 Conference “Re-Covering Organizations” We are pleased to announce that Hitotsubas…
【workshop報告】Research workshop on “IPRs and standard for innovation: Institutional design”2012.10.1…
Seoul National Universityにおいて2012年10月13-14日に開催されたThird Asia-Pacific Innovation Conferenceでイノベーション研究センターから、5名(長…
一橋大学イノベーション研究センター・研究・技術計画学会共催 公開シンポジウム 「日本の競争力強化のためのイノベーションの実現に向けて-産学官の協力とイノベーション研究の今後-」こちらのシンポジウムは盛会のうちに開催を終了…
Research workshop on “IPRs and standard for innovation: Institutional design” 日時:2012年10月16日(火)9:2…
■戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)平成24年度における新規プロジェクト JSTによる、社会技術研究開発センターの戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)における平成24年度の新規プロジェクトに、楡井誠准教授の…
2011年度版 アニュアルレポート発行いたしました センターの概要、一年間の研究教育活動、研究業績等をとりまとめましたので、是非ご覧ください。 PDFはこちらのページよりダウンロードできます。 目次 はじめにイノベーショ…
一橋大学の広報誌「HQ」のVol.35 夏号(July 2012)に イノベーション研究センターの「イノベーションの新次元へ」という記事が掲載されました。 概要:イノベーション研究センターの意欲的な提案として ①イノベ…
2012.8 「産学連携による研究開発に関する調査」は終了いたしました。 ご協力ありがとうございました。