清水 洋 (シミズ ヒロシ) 教授
経営史、経済史
1973年生
E-mail: shimizu☆iir.hit-u.ac.jp (☆を@に変えてください)
Phone: 042-580-8433
Fax: 042-580-8410
【履歴】 CV
1997年 中央大学商学部卒業
1999年 一橋大学大学院商学研究科修士課程修了
2002年 ノースウェスタン大学大学院歴史学研究科修士課程修了
2007年 ロンドン大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスより
Ph.D.(経済史)
2007年 アイントホーヘン工科大学(オランダ) ポストドクトラル・フェロー
2008年 一橋大学イノベーション研究センター専任講師
2011年 同 准教授
2017年~ 同 教授
【受賞】
2016年 著書『ジェネラル・パーパス・テクノロジーのイノベーション』(有斐閣)
により、第59回「日経・経済図書文化賞」を受賞 ⏩
2017年 著書『ジェネラル・パーパス・テクノロジーのイノベーション』(有斐閣)
により、第33回「組織学会高宮賞(著書部門)」を受賞 ⏩
【最近取り組んでいるテーマ】
イノベーションが生まれるプロセスを歴史的に分析しています。
・半導体レーザー技術の歴史的な発展
・科学者・エンジニアのネットワークの国際比較
・新製品開発における組織間コラボレーション
・イノベーションと市場構造のダイナミクス
・日本における発明活動
・汎用性の高い技術(General Purpose Technology)におけるイノベーション
【論文一覧】 リンクはこちら